2015年11月10日火曜日

最近のFusion

何年か前にビッグスクーターブームがあった頃から、もう10年くらい経っただろうか?

当時のフュージョンと現在とではカスタムの仕様が全然違います。

最近ではTwitterで若い子なんかのフュージョンの写真を見たり、バイクイベントの写真を見たりで、今のカスタムの知識を頑張って吸収しようとしています(笑)

最近はUSDMというのが流行っているらしく、まぁマネすることもないんだけど、普通にカッコいいです(^ ^)

クリアーレンズやメッキパーツが着いてた一昔前よりもはるかにカッコいいと思います。

時代の流れなんだろうけど。

まぁでもおっさんは田舎町に住んでるわけで、ビッグスクーター自体少なく、カスタムしてるビッグスクーターなんてのもほとんどいない。

マフラーを交換してるくらいのレベル。

あんまり車高短にしすぎるのも見た目はカッコいいけど、もうおっさんにはちょっとそれはできない(笑)

あと10歳若かったら車高短にしてたかもしれないけど(^ ^)(笑)

今日は予備で買った純正の外装ボディをペーパーで擦り、下地造りをしてました。

メインのマットブラックは車体につけてあるのて、飽きたらたまに交換しようかと考えて購入したんですが、今回初の自家塗装に挑戦しようと思ってます(^ ^)

やってみて気づくこともあるだろうし、仕上がりがいつになるのか不安ですが、頑張って塗装してみたいと思います(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿